つくばセンター・ペデで開催中のうまいもの祭に、休日昼過ぎに立ち寄ってみました。季節外れの猛暑の中、各出店・キッチンカー前や飲食席のあるテント内は混雑しており、近くのステージでは丁度、バンド演奏もやっていて賑やかです。また傍らでは猿回しの実演...
久しぶりにひたち海浜公園のコキアのライトアップに行って来ました。 音楽のリズムに色が変わり、カラフルになったので、見ることが出来ました。
展示されている全ての作品にお菓子のデコレーションが施されており、まさに「お菓子の美術館」でした。1階にはスマホで撮影するのにちょうど良い記念撮影エリアが設けてありました。...
初めて行きました。 主人が音楽イベントに参加するため、 沢山のひまわりに囲まれながら...
グラウンドで花火をあげていたので、結構な近さから花火をあげるところがみられるので、より楽しめました。 阿漕がうら公園には、大きめの遊具もあって子供が楽しめる良い会...
メンバー各自がテーマを設け 5-6枚/人 の作品で纏めており、マクロレンズで工夫を凝らした作品や、季節の情景、手筒花火で舞い散る炎の瞬間瞬間を捉えた作品など、皆さん一人ひとりの感性が伺えるような素晴らしい作品が展示されています。
毎年参加している 日立に居ながら見られる全国の芸能夢の競演は是非見て欲しい 今年は上妻宏光さんの三味線演奏も楽しみ
今回の展覧会では100点を超える≪農≫に関係する絵画や版画などが展示されています。単に美しい≪農≫の絵画を展示するだけでなく、「Ⅳ章 現実と抵抗とはたらく農民への共感」で展示している鈴木賢二≪忍草(俺たちの土地)≫、新居広治≪農婦(砂川)≫...
萩野谷泰伸さんらしい山の写真48点が展示されています。 山麓から眺める私にとっては想像もつかないような雲上からの風景。朝日が射して赤く染まる山容、花々が咲き競う高...
大宝八幡宮の風鈴まつりが終わり、今度はこちらの祭が同境内で開催されたので、土曜夕方にまた覗きに伺いました。社頭の空地にはキッチンカーが10台近く駐車して営業中であり、境内参道沿いにも各種屋台(焼きそば、チュロス等を売る屋台やスーパーボールす...
絵画、版画、工芸は出品者9名で各々3点、石彫1点の作品が展示されています。 絵画は150号の大作から10号程度の小作品が大小取り混ぜてバランスよく配置され、フ...
昨年に引き続いて開催のこちらのフェス、開催初日にちょっと観に行きました。会場からかなり離れたところにも臨時駐車場が設置され、屋台・テントも結構出ていて賑わっています。約4haの面積に約100万本の八重ひまわりが植えられているそうですが、今年...
棚倉町「花園しだれ桜」、北塩原村「苔沢と白霧の滝」「湖の雪景」、猪苗代町「滝沢不動滝」など、福島の魅力ある景勝地を撮影した作品が約40点展示されています。 どの作...
将門まつりが4年ぶりに開催されると言うことで、会場の豊田城を訪れてみました。18時少し過ぎに周辺駐車場(5ヶ所設置)に到着した時には、既にどこも満車という盛況さ。夏祭らしく会場には提灯が多く吊り下げられ、否が応にも気分が盛り上がると言ったと...
昨年は縮小しての開催であったがねぷたの迫力は凄かった。今年は本開催で更に迫力あるねぶたが見られると期待出来そう。
子供と星空鑑賞会に参加しました。曇り空で星は少ししか見えませんでしたが星座の話しは子供も真剣に聞き入ってました。大人も楽しめる内容で是非また、冬にも開催して欲しいです。
大宝八幡宮の風鈴まつりにちなみ、今年もマルシェが社頭や境内(相撲土俵前等)、関鉄常総線大宝駅前で開催されたので、土曜昼にちょっと覗きに伺ってみました。社頭や境内では主にアクセサリー等の手芸小物やリサイクル品を販売するテントが立ち並んでおり、...
ビアスパークしもつまで開催されたビール&肉まつりに、土曜昼過ぎに訪れました。会場入口でパンフレットと記念品のメモ帳・ボールペンセット(ビアスパークしもつまの管理会社・クリーン工房提供)をいただきましたが、ビールの方は車のため遠慮。会場は大道...
JR牛久駅西口ビル・エスカード牛久の屋内スペースで開催された、こちらのマーケットを期間中日に訪れました。ビル屋外にもキッチンカーが来ており、猛暑の中、煎餅菓子やホットドッグ等が販売されていました。屋内会場には、飾り付けのものなのか、カラフル...
最終日午後に訪れてみました。JR土浦駅西口にある高架道の底面には、七夕飾りの吹き流しが多く吊り下げられており、暑さの中でも見物客が多く来ていました。沿道には出店・屋台やキッチンカーがこれまた多く列び、夏祭りの気分を盛り上げています。神輿担ぎ...
ログイン
いばナビインフォメーション
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★ 第99弾受付スタート!
★茨城おでcarけガイド ~サクサク、ホクホク、とろ~り♪龍ケ崎自慢のコロッケ欲張りドライブ~
水戸ホーリーホック応援コーナー ★松田佳大選手インタビュー
ニュース
天気予報
どこでもいばナビ