武勇(ブユウ)
江戸時代・慶応年間創業の歴史ある蔵元
口コミ・評価一覧
武勇
酒造りにおいて、重要なのは水と米、そして職人です。その三つが兼ね備わった茨城県を代表する蔵元『武勇』。県内では珍しいキリリと澄んだ辛口が特徴です。
また、『武勇』では酒蔵見学を実施!四季を巡り、ゆっくりと熟成されるお酒には季節が宿っ...
eiji.T222.N tizjamさん
(50代/男性)
投稿日:2018年03月16日
結城の街中、北口駅通りの浦町交差点を西へ少し行ったところで江戸時代から営んでいる酒蔵《武勇・保坂酒造》さんになります。【本醸造生酒】は「武勇」の新酒第一弾がこの銘柄です。搾りたてのフレッシュで軽快、すっきりとした味わいです。冷やして、出来たて新酒の味わいを楽しめます。
※口コミは訪問当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。