和菓子工房 おじま(ワガシコウボウオジマ)
素材の味と技が光る!石岡銘菓と季節・歳時の和菓子専門店
口コミ・評価一覧
和菓子工房 おじま
石岡市街地を南北へと通る旧水戸街道の香丸町交差点から、旧柿岡街道へ入ったところに、ひっそりと店を構えています。
創業60余年、四季折々の季節の和菓子を中心に石岡土産の銘菓やご進物用菓子を取り扱っています。
そのほとんどが、材料を...

- 前へ
- 1
- 次へ


可愛らしい形をしていて、甘すぎない餡が美味しいです。緑茶にぴったり合うので、祖父母へのお土産にも最高です!とても喜んでいました!もなかも他の和菓子も美味しいです!


「つくば蜂蜜どら焼き」を購入しました。はちみつの風味とコクがあって、とっても美味しいです。粒あんの甘さ加減も程良く、また食べたい「蜂蜜どら焼き」です!!


父が買ってきてくれました!優しい甘さの和菓子です!さつまいもの形がかわいらしい!冷たいお茶とよく合いました。もなかもとっても美味しかったです!


家族が、石岡市に行った帰り立ち寄って、買ってきてくれました。芋の形をしたシナモン風味の美味しい和菓子です。甘さ加減が丁度良く、冷たい緑茶と一緒に食べました。


家族が小美玉市に行った帰り、石岡市を経由して、和菓子を買ってきてくれました。今回初めて食べた「石岡蔵出しみそまん」とても美味しかったです。おまんじゅうに焼き印が押してあり、インパクトがありました。


石岡市に用事があった家族が、買ってきてくれました。桜の塩漬けが乗っているとても美味しい和菓子です。寒い日が続いていますが、おやつにお茶と一緒に頂くと、甘さと桜の塩加減が良く、寒さも和らぎほっとした気持ちになれました。


広い駐車場の奥にある、小ぢんまりとした落ち着いたお店です。
どら焼きや、羊羮、季節物もおいしいですが、一押しの常陸刻印最中は、二種類のあんが入っていて、一つで二度...
- 前へ
- 1
- 次へ