偕楽園(カイラクエン)
日本三名園の1つ偕楽園!梅を見て、好文亭で歴史を感じ、広場でウォーキング!楽しみ方色々♪
口コミ・評価一覧
偕楽園
『偕楽園』は、天保13年に水戸藩第9代藩主徳川斉昭が、領内の民と偕(とも)に楽しむ場にしたいと願い創設しました。梅の名所としても有名ですが、その他にも園内の各所で四季折々の花々が見られます。また、徳川斉昭の別邸として、また藩内の人々と偕に楽し...

とうもろこしさん
(30代/女性)
投稿日:2019年04月02日

3/24に行ったけど梅はほぼ散ってました。広くてかなり歩きます。坂もあるのでヒールはやばいと思います。出店もいろいろあり、水戸黄門の格好した人たちと無料で写真撮影もできました。
※口コミは訪問当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。