鹿島神宮(カシマジングウ)
常陸国一之宮、歴史の長さでは別格の「神宮」
口コミ・評価一覧
鹿島神宮
鹿島神宮は、古文書では神武天皇元年(紀元前660年)の創建と伝えられています。近代まで「神宮」と呼ばれていたのは、伊勢神宮、香取神宮、そして鹿島神宮の三社のみで、由緒と歴史の長さでは別格の存在。日本全国に約600社ある鹿島神社の総本社です。旅立つ...
鹿島神宮はとても社格の高い神社です。奈良の春日大社の鹿ももともとは鹿島の鹿です。茨城県の誇りである鹿島神宮、皆さん是非お参りしてください。これからの時期、菊がきれいに飾られます。...
鹿島神宮の中には由来にちなんで鹿がいます。すぐそばにあるお店で餌を買って、鹿にあげることができます。餌を買った人は見物客とは違う入り口に入ってより近くで鹿を見ることができます。
流石は鹿島神宮。人が多いですね。そして甘味処のお店も多いので賑わっていました。次は人が少なそうな時期と時間を選んで、ゆっくり散策したいと思います。
休日に家族で参拝しました。三が日を避けて翌週でしたが、大勢の方が来ていました。とはいえ、境内は広いので密ではなかったです。
御守や御札の授与所は並びましたが、皆さ...
境内が広く、参道は自然と背筋を伸ばしてしまうほど美しいです。歩いていると鹿がオリの中にいるのが見えて可愛かったです。雨が降っていましたが、傘に落ちてくる森の滴を感じより一層神秘的な時間になりました。
鹿島神宮、神社の中の神社いや神宮。奈良の鹿が鹿島神宮であることはあまり知られていない。若草山、東大寺にいる鹿はもともとは鹿島神宮の鹿。社格がとんでもなく高い。伊勢神宮と並ぶ、凄い神社。
授与所がすごくきれいになっていましたが、その影響か御朱印や神璽が値上がりしていました。御朱印は500円で、奥の院と二つで1000円です。うーん・・